日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

春服仕立ててます、その2。

hooray さん、サロペットスカート。

こちらもリネンのローズピンク。

f:id:yurukkosae:20200410070549j:image

 

ちなみにトップスもhoorayさん。

袖のボリュームが好き。

ソレイユさんの生地を買うといただけるパターンも興味ありで今度比較してみようと思います。

どちらもかわいかろうなあ。。

生地はチェックアンドストライプさんのリネン。

 

マキストーブの上で白樺の樹液を煮詰めて見たけど失敗。

2日たつと酸っぱくなる。

まあ、キシリトールなんで、シロップはスーッとしちゃうんだけどね、笑笑。

樹液を水分がわりにして大ちゃんがこのところ米粉蒸しパンをつくってます。

ほんのり甘くて天然の糖分。これで十分。

f:id:yurukkosae:20200410071245j:image

 

その奥でスパイスティーをいつもスタンバイ。

シナモンとスターアニス、ジンジャーとレモングラスをいれてます。

カンジタアレルギーにより、かゆみがでるので抗カンジタティー

腸内でカンジタが増えて悪さしてるので食事療法続けてますが35年に及ぶ食事の乱れは簡単には変わらないので地道に。。。。

でも私にはいいお薬なようで近頃かゆみはへり調子いいです。

 

 

アニスは何に聞くのかわからないけど、タイでよく使ってたので意味があるんだろうからといれてます。

 

タイの伝統料理ってね、本当にたくさんハーブを使うの。

カシューナッツの葉っぱまでのたべる。

オサレに料理するんじゃなくて、普通のご飯に添えてあって、ご飯とおかずをたべるあいまに、葉っぱも食う、ってかんじなの。

 

んで、以前の私みたいに何に聞くから食べる、っていう風に頭で考えてるんじゃなくて、日常でいただく食べ物は薬なの、って感覚。

ニンニクも生で食う。

スパイスはシナモン、アニス、ペッパー、チリ、ジンジャーかな。これもよく使う。

 

同時に中医学もここで少しおそわってね。

産後のお友達がずっとスパイススープ飲んで、シャワーも体冷やすから浴びないって感じだったので、スパイススープやスパイスティーが我が家の常備薬になってます。

 

まあ、細かいことは個人差もあるし、その時の症状の強さで変わるし、今回みたいにかゆみを止めたい時とか対症療法の時はちょっと意識するけど、きほんてきに食べ物はクスリ、だから。

でも一応効能も記録しておこうかな。

レモングラス…かゆみ

ジンジャー…体温上げる

シナモン…体温上げる、抗カンジタ

 

少しはコロナ対策にもなるかなーって勝手に思って家族にも勧めてます、笑笑。

こんなご時世なので楽しく身体をあっためようかな、ってかたにはオススメかもしれません。