日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

2016-01-01から1年間の記事一覧

英語にし 学校に行きました。小学生から中学生まで学ぶこの小さな教室。村長さんが週に1日、国際交流とパーマカルチャーの授業をしています。みんなで自己紹介をしあった後は、シェンさんの中国語の授業。今日は大ちゃんが先日もらったノートを持って参加で…

自分の目に触れるまでの過程を知ること。(タイにてパーマカルチャー暮らし日記22日目)

こないだのサタデーマーケットの議題の話をひとつ。今年になって日本でも食べ物をシンプルにいただくことが増えたので、こちらでもそうしています。それが一番流れるし、美味しいなと我が家では考えているので。 そんな話をしながら、サタデーマーケットのお…

タイにて味噌作り第二弾(タイにてパーマカルチャー暮らし日記21日目)

先日のタイのお味噌作り、第二弾を載せていなかったのでいきます。三日間、発酵させたお味噌は日本とは別物。日本は糀や塩が入るので匂いが抑えられるのかな。こちらはちょっと強烈な発酵の進んだ納豆の匂い。表面はしっかりカビが生えているので取り除きま…

我が子との時間、一緒になにができるだろう。(タイにてパーマカルチャー日記20日目)

今年はゆるゆるで過ごしたくて、ブログの更新を 絶対する と決める気持ちを手放してみました。1日暮らしているだけでどどっと過ぎて行くので、その方が無理がないのでまずはそちらを大切にしながら過ごしています。 しなくてはならない、と自分を縛って、時…

森と遊ぶ(タイにてパーマカルチャー暮らし17日目)

今日は朝からお隣さんうちの庭にレモンを取りに。10分ほどこんな山を歩きます。ここらはカシューナッツ畑。カシューナッツの木がたくさん立っています。 朝ごはんを抜くと、いつもより水分が欲しくなるので私の身体にはちょうど良いようです。次の日のお通じ…

愛の表現もシンプルに。(タイにてパーマカルチャー暮らし日記16日目)

本日は思いもかけずnew arrivalが6人!!村長さん一家も驚きの五人増し。朝食抜きの時はキッチンは旦那さんに任せるものの、ふらっと寄ったら大わらわ。急遽助っ人に入って手伝います。毎日いろんなことが起こります、生活してるだけなのに、笑。 朝ごはんを…

タイで味噌作り(パーマカルチャー暮らし日記15日目)

今日は村長さんの奥さんと手作り食品デイ。またまた私の知ってる単語だけの英語でのコミュニケーション笑。通じないと、言葉を変えフィーリングで伝えます。帰る頃にはもう少し上達してるかな。 さて朝食をおえ、一発目。せんべいを教えて、って言われて、ト…

パーマカルチャー暮らし14日目

目 昨夜はチキンスープだったそうです。わたしは昨日はもう十分にいただいたので夜ご飯を控えるために、うちに残ります。昨年ここで暮らして、お肉もお魚も土曜日しか食べなかったので、冷蔵庫を無くしてみました。週に一度かいものにいったときに、生ものを…

パーマカルチャー暮らし13日目

今朝も3人をキッチンに見送り、私を大事にする時間をいただく。ひとしきり身体を緩めた後で、大ちゃんが今朝はカオニャオ マムアンだよ !!!と迎えにきてくれる。この日だけは特別、朝ごはんもいただきます。 奥さんが気をつけてくれる人で、白砂糖ではな…

パーマカルチャー暮らし12日目

昨日作ったもの。村長さんに教えてもらって早速作ってみました。作るの大好きな私、楽しいです。昨日お茶が飲みたくてお湯を沸かすのに使った七輪の炭。それで歯磨き粉。炭を砕いて、ペパーミントオイルを垂らします。私は金槌でがんがんくだきました。。サ…

パーマカルチャー暮らし日記(10日目)

今日も朝ごはんをつくります。マレーシア出身の村長さんの奥さんが作るご飯は美味しくて楽しい。今朝はフルーツとビリヤニ風。ココナッツミルクとスパイスにパンプキンスープをかけてわさびリーフを添えていただきます。 美味しいご飯の後は森へ。今日はみん…

自然と共に(タイにてパーマカルチャー暮らし11日目)

今日は大人たちだけで水道を引きに行きます。なのでランチタイムは母ちゃんチームのみ。私がキッズを見て、キッチンは奥さんに任せて。これはどの国も一緒ですね。子どもが小さいと、1人じゃ手が足りません。子どもたちはすっかり仲良し、村長さんちのこ、ジ…

パーマカルチャー暮らし 日記inタイ(8日目)

今朝も寒い。。明日からフリースかけて寝よう。。うちの中も外も変わらないので、気合を入れてシュラフから出てキッチンへ。今朝のご飯はパパイヤサラダとおかゆと炒め物。一緒に作ってボウルにどさっと入れて食堂へ。キッチンで出た生ゴミは鶏。時々しか卵…

パーマカルチャー暮らし日記inタイ(9日目)

寒い中寝袋とフリースを身にまとい、日記を書いてます。夜は旦那さんが日記を書き、朝は私。喧嘩しないように、笑、わけてます。ただいま朝5時、真っ暗で、鶏の声が響き合ってます。どこかのコッコちゃんが鳴くとまた別のコッコちゃんが鳴く。コッコちゃんて…

パーマカルチャー暮らし 日記inタイ(7日目)

さむーい、隙間風レベルではない風が通り過ぎる寝部屋。寝袋から出てパーカー、靴下を履いておトイレへ。でもトイレから出ると気持ちがいいもので温かいシュラフにもぞもぞ。私たちの命綱、良質の睡眠のために、妥協せずに買った唯ニの道具です。これが素晴…

パーマカルチャー暮らし日記inタイ(6日目)

最終移動日。タクシーでナーンの町からトウンチャンにいどうします。90キロの道のりを時速90キロで走るので1時間で到着。サハイナン入口のホテルに到着。降り立つと、ホテルのカフェのおばちゃんが私達を覚えてくれて迎えてくれる。ただいまー!!!ここの空…

パーマカルチャー暮らし日記inタイ(5日目)

日本を出て5日目。旅行ならばそろそろ帰宅準備に入る頃ですが、さらに奥地へ進んで行きます。最終飛行機移動。その前に朝食を。家族でお楽しみの揚げパンと野菜が恋しくなり、野菜乗せご飯とこちらを。タイでは外食文化があり、朝は屋台か食堂、昼もそう。2…

パーマカルチャー暮らし日記(4日目)

今日はまったりの日。朝からのんびりモード。ひさびさに頭ものんびりモードになり、コユと昼寝。日差しが強いので小さい人は熱を溜め込みやすいようで、抱っこで帽子をかぶっていてもあつーいとすぐいうので、買い出しだけでかけてほぼ室内で過ごします。山…

パーマカルチャー暮らしinタイ(3日目)

バンコク1日目。朝はムッとした暑さがなく清々しいです。朝食はアメリカンブレックファースト。私は、朝食抜きなのでこちらはコユへ。ハムとウインナー、ジャムは避けてもらってね^_^ お砂糖は発疹が出るから、というのもあるけど、サハイナン村長さんに教え…

パーマカルチャー暮らし日記inタイ (2日目)

本日はいよいよインチョン経由してタイまで移動! ・・・昨夜、しっかり寝るはずだったのになぜかあまりねれず。。。焦り始めた気持ちを抑え、疲れたら休めばいいやーといつもの調子にきもちをもどす。大丈夫、辛くなったら家族に伝える。そうしてみたら、旦…

タイに向けて出発!

とはいっても、移動距離が長いので少しづつ少しづつ。明日は8時半のフライトなので千歳に前泊です。うちにいると何かとやることが出てきてしまうからこれが一番。飛行機に向けてのパッキングを済ませ就寝です。 今回はバックパック2つ。一つ、10キロはあり…

今の気持ち。

昨夜、コユに声をかけられた。「ねえ、さっこ。鏡の部屋の電気つけて。」「はいどうぞ。」と電気をつけて部屋を出る私。 しばらくして「ねえ、さっこちゃん」とまたよばれていった。満面の笑みのコユ。楽しそうだね、と笑いかけふと気づく。。コユのくちびる…

タイに向けて荷造り。

タイに向けて着々と準備を進めています。バックパックにつめる荷物もあえて圧縮パックを使いません。入れすぎないように^_^ 着替えはココの以外は3組ずつ、手ぬぐいはすぐ乾くので一人一枚ずつ、いくつかのお薬と、手まわしヘッドライト。あとは旦那さんの…

今日の気付き。

気付きを外に出そう。 最近、自分らしく生きる先輩からいただいた言葉。今の自分の気付きを表現してみるのもいいかなと思い、ブログを始めた。気付きを外に出す、気付きを表現する。少し前まで、他の方が自分の口にする言葉を違う風に受け取ったら嫌だな、傷…

タイへの準備。

どうしても離れられない頭のこだわりがある。食べることで心と頭を癒そうとすること。昔からいつもお腹いっぱい食べてきて、辛い時も楽しい時も、食べることに支えてもらってきた。特に辛い時はお腹がいっぱいになることで気を紛らわせてきた。なので体が軽…

過ぎてゆく時の中。

先週、我が子たちがこどもたちだけでともえにいった。初めてのこどもだけでのともえ、デビュー。まだ3歳になったばかりのコユも大ちゃんのいきおいにのって行ってくるわー、さっこちゃん待ってて。と言って出かけて行った。 どんな顔で帰ってくるかな、わく…

バッチフラワーレメディーのケースとポーチと。

チクチク好きが高じて、お世話になってるクリニックに置かせてもらってます。クッション入ってるので持ち歩きにもいいし、3歳のココが気に入って楽しく飲んでくれます。アロマの虫除けも瓶に入れてるのでそちらも持ち運びしやすいよう服を着せました。 素人…

変わるということ。

この半年、本当にいろんな変化をさせてもらって、びっくりするくらいイライラしなくなったし、迷いがなくなった。だから日常も自分の変化に気付き、びっくりしたり、嬉しくなったり。買い物もあまり迷わなくなったし、我が子との動きもスムーズになり、どこ…

二回目の誕生日。

息子の大ちゃんがお世話になるよていが自分がお世話になって知った自然療法。たくさんの本を読んでもしっくりこなかったのが自分が体験して腑に落ちました。 7年前に胸に良性のしこりができて、手術で切除しました。でもまた違和感があって、そちらも相談に…

自分の身体と向き合うこと

息子のゆーたが喘息になり、お世話になっている自然療法のお医者様にお母さんと長男のつながりは強いからお母さんもみましょうっていってもらって、2年続いただるさの原因がわかった。甲状腺の機能低下と肝臓が悪いことが判明。自然療法に興味はあって本を読…