日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

家族4人、ライフラインのないジャングルで本気で暮らす時間。

カシューナッツ焼き。

焼けた焼けたカシューナッツ。 結構大変カシューナッツ。 カシューナッツを鍋でいります。 漆油が出てからにあぶらがまとわりついたらきのボッコで、カシューナッツに火を入れる。 油に火を注ぐから、ゴーゴーと音を立てて火が上がるので注意! 音と油の乾き…

ジャングルご飯。

ある日のご飯。 まずは食料の調達。 人数が多いので畑で採れた野菜は一握り。ロングビーン5本ぐらい。 ここからが勝負です、笑。 この畑の中から食料を探す。 零れ種で育ったスピナッチとか。 かぼちゃのツルと小さい葉っぱとか。時々まだ育ってないごぶし2…

子どもたちと過ごす長い時間の中で。

今日から大ちゃんは村の学校へ。 8時から3時半までなので朝はちょっと忙しい。5時には起きてみんなのがご飯を作るより早めにお昼の準備。そしておべんと持ってバイクに乗って出発。 今週末から旦那さん留守のため、歩いて往復を共にしようかと思っていたとこ…

ほうきをつくろー。

今年はますますなんでもやってみようと、 ほうきをつくってみた。 ほうきぐさをほしていたのでまずは束ねただけのほうきを。 でね、まだたくさんあるからもう一つ作ろうと思ったけどふと思いついた。 これお土産にならんかな。 まずは自分のをネットで検索し…

ジャングル風全自動掃除機。

せんじつの朝すごいことを発見した。 その時の真夜中にカツカツ屋根から音がして何が潜んでいるのかと思ったらかやの屋根に多分、ネズミのウンチ。。 もおー。ネズミのウンチ嫌い。。と思いながら払っているとアカありがそこ目指して行列作ってるじゃないで…

アレルギーと共に暮らしてる日々。その②

さてさてサハイナンについてからの娘のアレルギー対応というか食事のこと。 わたしの英語の発音が良くないのと、文法もよくわからなくてね、みんなに伝わるのに時間がかかってます、笑笑。 なので、その都度キッチンに行って食べれるか様子を見る。 んでそれ…

我が家でお役立ちアロマオイル

いつもここにくるときは数本のアロマを持ってきます。 スペアミントかペパーミント。シトロネラ、ラベンダー。そしてファイブフラワークリーム。 ミントは口に入れてもいいものを買うようにしています。 ここにくるといつも墨で歯磨き粉を作っています。それ…

ものがない暮らしってどんなだろう。

我が家全公開。 いりぐちー。いい感じでシトロネラとバナナがゲートを作ってくれてます。 一階はキッチンと、トイレ、シャワー。 ただ今蒸し野菜を作ってます。 サツマイモとロングビーンとオーバージーン(なす、フレンチが多いのでなぜかナスはこういうこと…

ライフラインがないってなんだろう。。

山から管をつなげて水を引いてくる。 火はまきでおこす。 電気は必要な分だけソーラーで。 椅子が必要なら時間をかけて手で作って。 うーん。究極にスローに物事が進む暮らし、かな。 でも家事には大して時間をかけません。その方がまきもキープできるから。…

ライフラインのない暮らし。

そんなわけでサハイナンライフ4日目。 今年のここまでの旅は快適すぎてこの暮らしに馴染めるか一瞬心配したほどでした。 とは言ってもさほど高くないホテルとゲストハウスなんだけど、シーツが綺麗でシャワーが温かめなだけでいいホテルと思ってる自分たちに…

アレルギーとともに旅にでる。

うちの娘ちゃん、アレルギーをたくさん持ってることがわかりました。 もう少ししたらはっきりした症状が出ていただろうと思われる小麦、たまご、甲殻類は爆発寸前だったようで数値の高さにびっくりでした。 これを筆頭に南国くだものも含めて、ほとんどのア…

三年味噌!うまい!!!

うちでしこんだおみそ。 一年だってカビが出るから成功したことなくて去年初めて2年熟成に成功。 美味しかった。 んでほとんど食べちゃったけど1キロくらい残してもう一年置いてみた。 でもね、そんなに期待せずにいて、そろそろ食べちゃうかなって思って今…

タイに向けて。必需品にプラスするものと我が子とおもちゃのこと。

旅に行く時ってワクワクします。 だから多少荷物は増えるけど、いくつか好きなものを持って行くんです。 そうするとさらにワクワクするから。 手作り好きなので、お裁縫はおやすみするかわりに、今年はタティングレースに挑戦するつもりです。 これでノンホ…

帰国〜。

帰国しました。 なんだかね、今回の滞在はあんまり月日を感じなくて、旦那さんがカウントしてることすら実感なかった。そして帰国日。 ぽよよーんとしながら帰国。だから帰ってもタイ語と英語が混ざる笑笑。 自分でもこんな風に帰国するとは思わなかったから…

その32 てづくり。

ココの看板、板に縄で文字をデザインした手作り。 シンプルな案で手作り。お金もかからず、なんだかあったかくて素敵です。 なんでもないものは買うのではなくて、その場にあるもので作ってみる。そういうことをココで学んでいます。これは釣竿を手作りして…

その31 日本語の授業。

アクセス件数が上がってびっくりしてます。 自分の中での気づきを整理してみようと思って始めたブログ、私の勝手なつぶやきではありますが、こんな体験をしているからこその気づきなのでもし興味がある方がいれば、と思って、ひかえめに、、笑笑。自分であま…

その30 ジャングル料理!

ジャックフルーツ、甘くなる前は野菜として使います。 下処理中。ネバネバがスーパースティッキー。まな板を使えないのでバナナの葉をまな板がわりにして下ゆでします。忙しくしたくないから、朝のうちからのんびり火にかけておきます。写真ないけどこの後は…

その29地域でのつながり

を、ここで、ふっと感じます。でね、地域っていいなあって。 この村は地域のつながりがぐるっと回ってるんです。 学校の先生も同じ地域で暮らしてる。畑も持っていて野菜の交換したり、授業の合間に帰ったり。これって、いろんな意味があって、先生が家族の…

その28 遊暮働学!!をかんじたできごと。子ども編。

じゃ日本語を教えに行った時にこゆもいっしょにコユが私たちを真似て、金槌を持ってきました。ちょっと支えるのを手伝って自分でトントン。 昨日は鉈で、竹に何度も打ち付けて切ったふりごっこ。 一昨日はキッチン手伝ってくれて指を切っていたなあ。 この日…

その27 トイレの壁作り、おわった!!

できましたー。。。よくやった私。終わらない歌を歌いながらの毎日、1週間以上やっていたな。 我が家のトイレ、シャワーが起動しました。 もちろん日本人としてこれは外せませんね。古着の継ぎ合せに布を切って貼り付けました。 材料から切り出してここまで…

その26 学ぶということその2

学びの過程で大事なことの一つ。 心を通わせるということ。 先日のサタデーマーケットの時の出来事をまたお話しします。 家族でサハイナンの仲間より先にサタデーマーケットに出かけた私たち。私の体調がイマイチだったので先に引き返すことにしたのですが、…

その26 学ぶということ

さてさて先日のつぶやきの続きを。 私にとって学びの心地よさをここで初めて感じています。 先日のココナッツミルクを作るときの話、またしますね。ココナッツ選びから始まり鉈で割ってミルクを作って行く作業。何十回も見たその作業、ついに先日、私がサハ…

その25(大人だってたくさん寝よう!)

今の我が家は家族で毎日11時間くらいねています。日が落ちた7時ごろから朝の5時までは寝ているから少なくとも10時間は。。 そんな暮らしを日本ではしたことなかったし、たくさん寝て方がいいからなるべく寝る、と頭で感じてそうしてきた自分がいます。 でね…

その24(手作りおもちゃのこと、その2)

えっと。。こゆの車、完成した後も日々調整が入っています。 見た目は完璧。だけど村長さんのと全然違うんです。まずは動きがスムーズでないこと。壊れやすいこと。 鉈の使い方や物を作るスキルが全然違うことを痛感してます。当たり前だけどこれって当たり…