日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

2018-01-01から1年間の記事一覧

今日のお楽しみは。

子どもたちとこくわ 採り。 これね、サルナシって本当は言うのだけど猿が喜んで食べちゃうからそう言うんですって。 うちのそばのおじちゃんがとっていいぞーって言ってくださったので、ハシゴ担いでとらせてもらいました。 でも私、そう言うことをしてきて…

不便であると言うこと。

山暮らしを始めて人生の先輩の話を聞かせてもらうことが増えました。 私は結構それが好き。 でね、五郎さんの奥さん、お裁縫の達人。 こんど昔のミシンを見せて欲しいんだと、お願いした時に、昔は名前の刺繍もジグザグミシンを使って手作業だったの、なんて…

山の中での暮らしを楽しむ子供達。

子どもたち、どんな風に過ごしてるかというと。。 あのネットの手前の穴の中で土木作業してます。 本日の札幌は薄めのジャケットが必要な木枯らしと小雨の降る1日。 うちの前の雨が降った時の山の水が溜まる穴に温泉掘ってます。 大人はかなり寒いので上着来…

私がオフグリットな暮らしをしてるわけ。

が、昨日ふと言葉になった。 私ね、悔しかったんだ。 東日本大震災の原発事故の後にね。 私たちの代で解決し得ない核の廃棄物を生み出す機械を使いながらくらしていることを、知らなかった。知っていたのは原発で電気が作られてる、ってことだけ。 これが事…

山暮らしをしながら考える。その1、農のこと。

一年かけて食べるお野菜を自分で作るということ。 を、私たちの世代は知らない。 もちろん私もそうで、今年、それを半年と少し経験して思ったことがある。 旦那さんと子供達という核家族の暮らしの中で、そして今の世の中の状況的に無理だっていうこと。 私…

我が家のキッチン。

我が家のキッチン公開。 地震の時もいつもと変わらず稼働してくれたキッチン。 こうして地震直後も数日は生きていけるイメージが立てられ、私たちの心を支えてくれた。 数年のいろんな経験を生かしてある今の暮らしに感謝しています。 室内の給水システムは…

山の恵み!

きょうは山のキノコを教えてもらってとってきました。 これ、ボリボリっていうんですって。 私たちにこれをおしえてくれた山の料理人、sさんはお味噌汁にしてくれたんですけど、めちゃめちゃうまい。 私たちは畑の料理人yさんのアドバイスによりお醤油であえ…

山暮らしひと月。身体の変化でかんじること。

昨日の続きを。 国道まで4キロの山に住み始めた私たち。 大ちゃんの学校も国道のそば、よんきろのみちのりです。 でもね、昔はね、4キロくらい歩いて学校に行くのも当たり前だったそうです。 それにくわえてね、毎朝、自分ちのカメに満タンになるまで水を汲…

小さな太陽光発電機。

台風一過の翌日の晩。 大きな揺れがあった。 北海道地震。東京で経験した東日本大震災を思い出す揺れだった。 揺れが止まっても体の震えが止まらない。明るくなってようやく落ち着きを取り戻した。 ちょうどこの日から3泊で東京に行く予定だったのでリュック…

山暮らし始めました、妻の記録。

いろんなことが、今、起こり過ぎて今しか見えない一週間が過ぎて行きました。 初日から大雨。 テント暮らしもできず、慌てて家の掃除をして室内にテントを張って寝室に。 なぜテントかってね、もともと土足で使っていた小屋だから拭いても砂っぽかったから布…

魔法の言葉。

幼稚園のスタッフ研修に参加させてもらって、母であると言うことをあらためてかんがえなおしてる。 そんなきょうあったこと。 ささいなことで、こゆにうるさくいってしまった。 ひとしきりバトルし、泣いて部屋に閉じこもったこゆにこえをかけた。 わたしが…

母にしてもらって9年。母であると言うことの今の記録。

こゆが熱性痙攣を起こして一年。 今年の今日も夏風邪引いてる。 あさから両鼻から吹き出すような鼻血でめざめる。 なぜか、あの日の記憶が手に取るようにまざまざと蘇ってきてるのでああ、びっくりしたね、といつもより穏やかに、丁寧にむすめにせっしている…

自然から分けていただいたもの。

こちらきのこ。いただきました。買ったら高いであろう立派なキノコ。 名前は覚えられなくてわかりません。 スーパーのように管理されたとこで育ったものでないこのキノコは、、、、、。 だいぶ水変えちゃったけど、芋虫のような虫がいます。 いしづきや、傘…

保存食を作る。

納豆成功! 意外に保温が難しい。 いつも粘りが足らずにいたけど昨日忘れて湯たんぽ変えずにいたらせいこう。 やったー。 ふゆにむけて保存食始めてます。 けどね、早くもキュウリかぶけさせた。 上だけとって塩をし直し。 保存食修行は続きます。 表面だけ…

畑仕事の週末、その2。

今日も1日畑作業。 一週間の雑草を抜いてお手入れするのに丸2日。 今日も蜂に刺された。 でもこないだのと違うらしく、痛みは全く違う。 こないだは一週間腫れてかゆみも続いたけど今日はその日だけ。 アレルギー体質ではあるから気をつけてはいるけど、まあ…

畑仕事の週末、1日目。

野菜を作ることがどれだけ大変か、ってわかった。 一年分の野菜を作るために、畑のお世話をすること。 これ、子どもたちが小さい一人じゃ無理だ。 だから昔は大家族だったんだろうな。 今は核家族だから自分たちで生活回せない、けど大家族の大変さはないよ…

子どもに世界は大人の鏡。。

小1の壁、って、ヤフーのニュースを見た。 小学校一年生で、学校の授業について行くのもままならないまま、夏休みを迎え、両親は仕事、子供は学童。学童に行くにはお弁当もいる。旦那さんは仕事で忙しく、自分も忙しいのに一人で仕事との両立。子どもが学校…

子供達の幼稚園。

こどもたちのかようようちえん。 冬にもこんな素敵な遊びをさせてくれます。 スノーペインティング。 素敵なバーが作れそうです。 絵の具で雪に色をつけます。 なのでここの子たちのスキーウエアはいつもカラフルに染まっています。 楽しい時間を過ごした証…

我が子と暮らす時間のなかで。

わたしは人生のどの時期よりも精神的成長のチャンスをもらっています。 だってね、嫌いな自分のまま、子どもと過ごしていたら、彼らに何も残すことはできないと思うんです。自分のことを大切に思える人に育って欲しい、そう思うのに、自分の未熟さにきづかず…

子どもは生きることの天才だ!

私にとってのこどもといるじかん。 それは自分の時間の一部。 今だけの共にいる時間を大変な時間、とは思いたくないなあともうから、じぶんがどう、いまをこのひとたちと生きていきたいかいつも考えています。 色々あるけれど、子供達がいてくれることで、自…

我が家のシェフ。

今朝は七味唐辛子ならぬ四味唐辛子をつくる大ちゃん。 本当に、本当に好きなんですねえ。 昨夜は手打ちうどん。 もちろん、大ちゃんシェフの手打ちです。 トッピングはレタス、きゅうり、うめぼしでした。 あ、つゆも手作り。 しいたけだしとお醤油で。 うま…

コンクリートミキサー車がやってきた。

我が家のためにコンクリートミキサー車がやってきてくれました。 旦那さんと吾郎さんで、鶏小屋作ってます。 これは一大イベント、と言っても私も手伝い要員。 コンクリートミキサー車登場。 子供達大興奮。 そりゃそうだ、こんな身近で見れることないものね…

目の前で起こること。

毎日いろんなことが起こる。 感情がその度に揺れる。 外に出ても出し、家族ともだし。 いつもおもってることがある。 起こることには意味がある。 いいことは楽しい、でいいし、自分にとって良くないことは、どこかに学びがある、って最近は思ってる。 そう…

食事療法。

そんなわけで2年半前から我が家の食生活は変わりました。 発芽玄米ご飯、漬物、おつゆ。 基本はこの三つに煮物やサラダが加わります。 ベジタリアンではないので時々お肉やお魚、卵も加わります。 調味料は醤油、塩、酢、お味噌。時々自家製塩麹、ひしお、梅…

自然療法を始めて。

2年半前に食事療法を教えてくださるお医者さんと出会いました。 そこでね、わたしの価値観を変えるたくさんの話を聞きました。 身体が滞っているから身体の不調があるということ。 体調不良は薬で治るんではない、習慣を変えないとまた病気になるということ…

畑の手伝い。

をするようになりました。 旦那さんが今家を建ててるのだけど、畑をやる人の手が足りないので、週末はほぼ畑に行っています。 でね、やることはひたすら間引きと雑草取り。そして芽かき。 ひたすらひたすら黙々とやり続けます。 狭い部屋にいると喧嘩が絶え…

ちくちくてづくり。その1

すでにその1、じゃないけどこうして記録した方が整理しやすいかなと。 生地の整理も兼ねて作りだめ。マルシェのご縁があればあるだけ出させてもらおうと思います。あるかなー。。子どもたちと行動するので彼らの負担にならないように無理のないスケジュール…

梅仕事。

今年もきました、梅の季節。 今年は20キロ、農家さんにお願いして16キロは梅干しに、2キロは黒糖梅ジュースに、2キロはお友達が梅干ししてみたいというので、梅干し作り講座しました。 最近娘がママモードのため、べったり濃ゆい時間を過ごしてるので公開講…

日々いろいろあるけれど。。

呟き続ける日々。 近頃見えるようになってしまった。。 幽霊じゃなくて、昔の自分が。。 目の前にいる人が、あれっ??と思う動きをする。 時間を過ぎてのドタキャン、自分本位の行動。 ちょっぴり誠意がないなって感じる日々。 なんでこういうことが目の前…

家族への不満。

家族で生きるようになった。 五年前より確実に家族での時間が増えた。 けれども。 旦那さんがいるから 楽、って感じはない。 はっきり言って今の彼は結構忙しい。 毎日一緒にトモエに行けるわけじゃないし、一緒に食べるのは夜ご飯くらい。けれども夜ご飯も…