日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

ひさびさの麹造り。

しています。

タイに行く前に年間契約してるおこめがいくらかおおめにあるので一年ぶりくらいに麹、仕込んでます。

とても家族を大事にしてらっしゃって家族間の発酵もステキな発酵の師匠、ナカジさん直伝の麹造り。

もう10回以上も仕込んでるけれど、菌がお米に住み着く量がまばらで均一に行かなくて納得いかなくてなんとなくお休みしていました。

旦那さんの作った発酵器しばらく居眠りしていたのですが、昨日、味噌の麹造りの練習、アンド、漬物用を兼ねてつくりはじめました。乾燥麹に関しては買うと結構高いし、生麹のあるお店まで買いに行くのも遠い。

 

んでね、1日経ってこんな感じ。

f:id:yurukkosae:20181108064441j:image

 

 

綺麗に発酵し始めています。間違いなくおみそにつかえる!!!!!

今までで1番の出来。

盛り仕事しながら菌に話しかけます。旦那さんが開発してくれた発酵機も最高!!

 

好きな時に好きなお米で麹が育てられる。

うちは無農薬のゆきひかりを部付きにして仕込んでいます。

玄米でも麦でもなんでもできちゃう。

甘酒アイスもお味噌も麹づけも塩麹も出来立てを生で食べても甘栗みたいで美味しい。

冷蔵庫のない我が家、今年は雪と塩使って温度下げてアイスを作ろうと子供達と楽しみにしています。冬にしかアイスを食べない暮らし、笑。薪ストーブの中でアイスを食べる、まさに道民的娯楽、笑。

 

火を自由に使えるから栗やいたり、食パン棒にさしてバーベキューパンしたり、やきいももしたけど、食べることにも遊びを取り入れられる楽しみを発見してからそんなことばかり考えています。

 

 

きっとね、今までより綺麗に菌が育ってくれてるのは山の酵母が手伝ってくれてるのだと思うのです。

来年はだんなさんの発酵機とコラボで麹造り講座しようと思います。

よかったら一緒にワクワクしませんか?

 

食べるものをなるべく自分で作ること。

その中に遊びがあったら、暮らしそのものにワクワクできる。

失敗も経験に変わる。(実は開封後、一年たった麹の種菌を3キロ炊いたご飯にかけた途端、いろのへんかに気づき、カビていたと判明。おおう、とショックを受けてます。手なわけで、今日のはリベンジしたもの。考えてみたら当たり前なのだけど、感覚で生きてるから経験してからいつも気づくのです、笑。でもこれ、次の日にコッコちゃんにあげるときに見たら麹菌がうっすら繁殖始めていて可愛がってるコッコちゃんたち、大喜びで食べてくれて、母心でうれしい。食べ物を捨てる必要ない暮らしにも感慨深くなってます。)

 

そういうことか〜!