日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

2017-01-22から1日間の記事一覧

村で生きる子どもたち(タイ暮らし48日目)

今日は金曜日、いつもの小学校へ。旦那さんの日本語の授業の後、子どもたちの親御さんたちのファームへ行きます。ファームとはいっても田舎の畑。こんなにゆったりとした暖かな空気の流れる村です。段々畑にバッファロー、バナナの木、稲わらが積んでありま…

人が育つということ(タイ暮らし45日目)

今日は朝から建築現場で蚊除けのたき火。大ちゃん、焼き芋したかったなーと言いながら側で火遊びを始めます。コユも一緒にタバコごっこ。こうしてそれぞれが火傷をして、気をつけ合いながら火を身体で感じて行きます。火は危ないものではなく生きることを助…

毎日学ぶように暮らし、遊ぶように生きる。子どもを知らず大人になった自分もやっと子どもになれそうです。(タイ暮らし44日目)

家の建築を手伝います。コユが離れた隙を狙って床板作り。竹にナタで割れ目を入れて一枚ずつ作って行きます。固くて難しいけれど、きっと慣れれば大丈夫。ここの村長さんは失敗しても、これは使えないけど、とそっと外すだけで何も言いません。竹を取りに行…

人、虫、草木。自然の中でそだちあうこと。(タイ暮らし42日目)

今日はチルドレンズデイとサタデーマーケット。この日は暗いうちから外で焚き火をしている旦那さんの火の音で目が覚めました。火のそばは暖かいのでシュラフからすぐ出れる。大きな火の前で楽しそうに巻を作ってる旦那さん。私は本でも読もうと外に出たもの…

雨の日は家族でのんびり。(タイ暮らし37日目)

今日は朝から大雨。旦那さんも在小屋、ということでのんびり家族で暮らしを楽しみます。先日いただいてきたココナッツでカオニャオマムアン風を作ります。もちろんおさとうはなしで我が家風。ココナッツを割るところからスタートです。 こんなに厚い皮で守ら…

我が家のハレの日ご飯。(タイ暮らし36日目)

朝食後、ハプニングがあり、みんなで泥にハマった車を助けることに。女子四人、男子二人、ロープを使ったり持ち上げたりして人力で頑張ります。1時間半ほどかかったでしょうか、アイデアを駆使し、あるものを駆使して、乗り切ります。泥にタイヤが取られない…