日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

ちくちくてづくり。その1

すでにその1、じゃないけどこうして記録した方が整理しやすいかなと。

 

生地の整理も兼ねて作りだめ。マルシェのご縁があればあるだけ出させてもらおうと思います。あるかなー。。子どもたちと行動するので彼らの負担にならないように無理のないスケジュールで参加できるものを、と思っているのでいつになるかなー。。

 

サルエル型で7部丈パンツ。

この形、タイ暮らしでつかってきたのだけどお尻が楽で自分でも気に入ってます。

夏場は特にこれがいい。これにふんぱんはくと最強にむれない、笑。

若い人たちにはぴったりのレギンスのようなジーパンが流行ってたりするけど、いずれそれも経験したらいいけど、我が子の小さいうちはこのゆるゆる感を感じてほしいなあとおもう。

柄もの好きなんだけど、いろんな方の作品眺めてるうちに、無地とストライプとドットの組み合わせが男女ともにいけるし、かわゆく思えて来て移行中。今はこの感じが結構気に入ってます。

f:id:yurukkosae:20180612062104j:image

 

とりあえず2サイズ。型紙がこれしかないんだけどこれ、可愛いから買い足そうか考え中です。とりあえず型紙と生地代だけでもえられたらな。。。買ってもらえるかわからないけど、マルシェだ。。

 

で、息子のも作ろうっと。。130サイズの大ちゃん。このサイズってジャージとジーパンが主流なんだけど、まだまだ動き盛り。コットンニットがいいなあって思うのです。大ちゃんも冬の履いた時のひやっとした感じが嫌だったり、柔らかいと安心する、そうで、リクエストが続きます。

先日、お友達に大ちゃんはジャージよりピンクが似合う、って言われたんだと嬉しそうに帰って来た、笑。

作ったものを喜んで履いてくれるってありがたいなあ。

これ、配色に失敗、笑。息子はハロウインパンツと呼んでます。たしかに。。

 

 

そうそう、お世話になってるホームドクターの先生は奥様がふんぱんに変えた時に、表情がゆるんだって、おっしゃったそう。

血液の流れって本当に重要なんだと思います。滞れば身体だけでなく精神的にも変化を生じるでしょうし、私はこれを初めてさんねん。小さい頃から砂糖の取りすぎによる身体のひえで(多分そうなのだろうと思ってます)切迫早産でこゆの出産に時に二ヶ月の入院、寝たきり生活でしたが、この冷えがだいぶ楽になりました。夏場の冷えも悩んでいたけど、身体の芯まで冷える感覚がなくなったように思います。

 

そんなことが実感としてわかったから最近はふんどしパンツを作って欲しい方にもお分けしてます。柄が可愛すぎるんだけどここの生地がきもちよくて。必要あらば生地の開拓もしていこうかな、とは思っているけど。

 

そんなわけでふんどしぱーんつ!

腰部分が紐がいい、っておっしゃる方もいますが、子どもと動く母にはゴムを入れるのが使いやすい。

理屈じゃなくて、自分ができる範囲で、やりたい方に近づくのが大事、だからむりせずに。緩めだから腰に引っ掛けてる感じで十分なのです。

 

娘がちょうど4歳なので4、5歳ようサイズもね。

f:id:yurukkosae:20180612062200j:image

 

んで、Tシャツも。

子どもたちように多めに買った生地が思ったより多くて溜まって来てしまって。

アジアンぽくて可愛いと思って買った花柄、旦那さんに作ったら似合わなくてテンション下がってたけど、ドルマン型にしてポッケつけて子どもサイズにしたらかわいくて。娘が作った端から自分のタンスにしまって行きます。あの、そんなにしまいこんで使い捨てにしたらパーマカルチャー研究所をうたえなくなるんですけど。。。。

 

ポッケ付き、ハマってます。男の子の110センチ越えるとあまり可愛い柄が出回ってないし、可愛いの使うと可愛すぎるって言われるからシンプルな形にしてポケットだけドットやストライプにしたらきっといい。

これから作る大ちゃんの服はそうしよーっと。

120、110、100サイズ。赤と黄色のは生地が薄すぎて裏がガサツになってしまったので、マルシェの時にサイズの合う方に使ってもらおう。自家用としては十分いけるから。

f:id:yurukkosae:20180612062213j:imagef:id:yurukkosae:20180612062218j:image