日々は優しさで溢れてる。

心に傷を抱えてきた幼少期。我が子を授かり、それに苦しんだ。けれどもね、山が教えてくれたの。いきてる価値は誰かが決めるもんじゃない。自然は平等に、生きるための恩恵をいつも与えてくれてた。生きることの喜びは自分で感じていくものだから。そうして今を生きることを積み重ねてる。

新しいブログ、はじめました。

新しいブログを始めました。 今度はnoteって媒体に挑戦してみることにしました。 読んでくださってありがとうございます。 これを始めた頃、我が家のあり方も過渡期で、私自身どう生きていこうか、家族一人一人とどうあったら気持ちがいいか、病を抱えて自分…

新しいブログの準備をしています。

ブログを読んでくださってる方、ありがとうございます☺️ このブログ、実はわたしの気持ちを整理するためにはじめたもので、どなたかに読んでもらうつもりもなく記録してきました。 1つずつ、自分の育ち、生き方を整理して「今を楽しく生きる」自分になって…

洗濯ネットもコットンで。

更新途絶えておりました。 新しいブログを立ち上げようと思い立ったものの、はてなで複数を持つことができなくて、滞っております。 なのでここに記録。 洗濯ネットも木綿の巾着でいけちゃいますよ、って話。 洗濯で出るマイクロプラが多いそうなので、これ…

まっくろけが当たり前の暮らし。

我が家はライフラインのない村で暮らしておりました。 今は日本でオフグリットライフ。 ジャングルにいた頃、真っ黒になって暮らしていました。 みーんなくらすための生活をしていますから真っ黒です。 でもその感覚が心地よくて我が家…

私の暮らしに安心を与えるものを知るということ。

今年も家族でお味噌を仕込みます。 仕込んだ量は36キロ。 醤油、塩、お味噌、油、酢。 ケチャップなどもない我が家の調味料はこの5種類、だからお味噌は大事。 私は2年くらい熟成させたいのでもっと仕込んでもいいくらいかもしれません。 …

精一杯生きる記録として。

大事なことだと思うので記録していく。 我が子がいつか必要になった時にそっと開けるように、記録しておこうと思います。 インスタと被ってることもあしどうしようかと思ったけど、やっぱりここには丁寧に残そうと思います。 我が子が自分の人生と向き合い、…

自然療法と好きなこと。

水引とまき玉を合わせて、こっくりとした色にしてみました。 日本の伝統手法、飾り編みを水引で編んだらとても素敵になりました。 左、日本の自然から生まれた表現では「ナス紺」と呼ばれる色。ナスのようなツヤのある色です。 それに着物のように…

人生のアンテナの感度を上げていく習慣を。

Japanese beautyをいろんな形で表現できたらいいな、そう思ってクロスステッチも始めてみました。 私のやりたいことはバックパックに入るサイズのジャパニーズアート。 旅先で手仕事をしたい。 和模様、好きです。 一通り手を動かしたら…

自然の中に生きるための源がある。

氷点下8度改め、氷点下15度だよーってそばのじいちゃんに言われました、笑。 玄関から30歩、あとは尻滑り出ワープ。 我が家から1分半の凛と静まり返った山に降りてみた。 山々は冬の中でそっと時を刻み、命が賑やかに主張し合う夏とは違う厳しくも…

子どもが刃物を持つということ。その3。

長くなりごめんなさい。 今日で3日目、完結編です。 私が家族四人、山とライフラインのないジャングルで暮らして、大地に素足をつけて学ばせていただいた事を綴っています。 昨日は経験によって危険もそれを回避する術も学べるってお話…

子どもが刃物を持つということ。その2。

昨日の続きですね。 私は小さいうちから刃物を使う機会をもち、ある程度大きくなったら自分の食べたい物は自分で作れる、そんな風になれたら楽しいことが増えていいなって思っています。 なので基本的には言葉でのコミュニケーションが取れる…

ムスメがナイフを持ったのは2歳。小さい人と刃物の話、その1。

ちょっと気がついたことを書いてみました。 刃物は怖くてまだ持たせられないの、年長さんくらいになっても、ほぼ使ったことのないようなお家も結構多いです。 我が家のムスメはいろんな偶然が重なり、2歳でのデビューとなりました。 我が家の場合は図らずも…

豊かさを感じる感性は自分で作っていけるから。

なんでしょう、あの小さなタイの村で味わったほんわかした優しさを思い出すと、ホッとするのです。 時間に追われた緊張感のないあの暮らしとその中にいる人をふと思い出します。 日々の中に安心感がある人は優しさが深いと感じました。 そっとそえてくれるて…

赤ちゃんはどこからくるの?

セミは羽化が進むとこうして羽をピンと伸ばし乾かします。 七色の光は新緑の緑になって乾いて朝になって茶色になり旅立って行きます。 もちろん残念だけど失敗することもあります。美しいだけではない誕生の瞬間。 ムスコが四年生の時、赤ち…

「生」と「死」は大人が簡単に教えるられるものではないのかもしれない。私が自然から学んだこと。

インスタとかぶる事もありますが大切なことを整理するためにやはりこちらのブログは丁寧に記録していこうと思います。 生と死はしぜんかいでくるくるとまわっています。 もちろん虫が死んでしまった時と、大好きなおじさんが死んでしまった時は悲しみのふる…

ムスメ2歳、ナイフの使い方を伝えるという作業をムスコにたくしました。

昨日、キッチンでみじん切りをしながらふと気づいたことがあります。 私は親から料理を習ったことがありません。 子どもと関わるのが苦手な母だったため、そういうことが苦手だったんだと思います。 なぜ自分が料理をするようになったかというと、一人暮らし…

旦那さんから学んだこと、その1。

インスタと同じ記事ををのせてもいいものか考えております。 インスタ見て下さってるかたがみて下さってるなら、面白くないでしょうし、いい塩梅を探しています。 こちらは記録と自分の整理用に、でもあるので、深くまで落として感がえているのです。 我が家…

感性は感覚によって育って行くもの。命の輝きに触れる日々を。

命の輝きに触れる。 この言葉がふっと湧いてきました。 私たちが暮らしを変えてから、変わったことがたくさんあったな、って最近ふと思うのです。 それをインスタ等にしたためていたら、自分たちの変化が見えてきた様に感じています。 何かに気付いた時、わ…

鶏が卵を産むということ。

スーパーで買い物をしていた頃は考えたこともなかった。 やはり、目の前にあるものしか見えない、そんな時代を生きてきているから。 本当のところはよくわからないしこんなことを言うと、悪く言ってる様な感じになってしまうけど、ここで70歳を過ぎるおじ…

優しさを意識してみる。

個人の関係は面白くて、一つ前の記事のようにね、注文頂いたふんどしパンツを相手を思いながらラッピングして送る、その行為に優しさを詰めることができます。 そんなことをしている最中、ジャングルライフを10日だけ共に過ごした友人…

歩く力は生きる力。

ムスメは2歳の時から3キロは歩いていました。 うちのホームドクターは子どもは年齢の分だけ歩けるんだよ、と言います。 一歳で1キロ。 二歳で2キロ。 確かに車のない時代、そう、昔を考えてみたらそうなんじゃないかって思うのです。 歩かなければ生きてい…

ムスメとジャングル。

インスタ投稿に追記しております。 自分の経験からの大切な気づき。 言葉が湧いたその時に丁寧に綴っていくことで自分の言葉になっていくと思うから。 明けましておめでとう御座います。 いつも読んでくださってありがとう御座います☺️ さてさて、ム…

ムスコとジャングル。

インスタより引用、追記しています。 そんなわけでライフラインのない暮らしのことを。 ムスコが初めて建てた家。 竹を鉈でかってバナナの葉をとってきてたてました。 火起こしスペースを設置してバナナを焼いておやつに。 ムスコの建てた初めて…

今できること、今本当にやりたいことを、行動に移してみること。

うまくまとまったのでインスタより引用しています。 これから4記事ほど引用して記録します。 この夏はコロナのおかげで思ってもいない時間を過ごした。 大人はいいけれど、子どもたちにとっての一年を無駄にしたくなくて、人との接触を減らしなか…

我が子に怒鳴っては寝顔を見て泣きそうになりながら反省してるお母さんへ。

あけましたね。 なんだか私のつぶやき日常ブログをとっても読んでくださってる方がいらっしゃいます。 ありがとうございます。 自分の思考のために書いているブログですが、自分らしく日々を積み重ねていけることを目指して、生き方を整理していくために書い…

アレルギー体質を変えていく挑戦をしておりますが。。

断食がおわり、食事療法をしています。 断食から数えて今日で、19日目。 腸壁を修復するための食事両方のため、炭水化物をできる限りやめており、良質なタンパク質の入ったスープで過ごす日々。 けれども、気持ちが負けて3回ほどつまみ食い。 また炭水化物と…

ただ今、嫌な自分を味わってます。。。。。。。。。

ひさびさに、ムスメにいかった。 怒った、というより、いかった。 そして、冷静な自分になってみて、そのいかりは自分の問題であることに気付かされた。 ムスメにつたえたいことはあった。 でも、いかりを長引かせることでもなんでもなったのだから、あそこ…

子どものペースに落として暮らしを営んでみることから得られること。

子どもたちによりそいたい。 虐待母をやめてずっと考えてきたことです。 それと同時にわたしにはたくさんの素敵な先輩がいました。 そんな先輩たちのそばで自分もそうなっていきたいと切磋琢磨することに決めたから。気づいたらそうなっていたんですよね。 …

小さなうちから身体をケアする習慣を。

ふんどしパンツのキッズスタイル、仕立てました。 ムスメ用に仕立てた大人と同じ形のふんどしパンツが子ども用には改良が必要で。 私は、ふんどしパンツに変えて冷え性が改善、神経の緊張も緩み、生理痛も改善しました。 もちろんもパンツだけでなく食事や習…

今年もお醤油仕込みました。

お醤油仕込みましたよー。 アレルギーのむすめにちゃんとしたものを食べてもらいたいのと、未来を生きる子どもたちに、お醤油を作るという記憶を心の片隅に残しておいて欲しかったから。 お醤油の麹は他の麹と違って黄色っぽく、食べても甘くありません。 製…